平成29年4月6日
元気になるお知らせ(第31号)
1.今月のお誕生日
内野さん、後藤さん、清水(敏)さん、宮崎さんお誕生日おめでとうございます。
2.今月の講和
浪久さんから「日本の自衛隊について」講和をいただきます。
3.またびっくり、こんな制度があるなんて
① 死後離婚・・・「姻族関係終了書」を役所に提出することによって、亡くなった
配偶者と死後離婚できる。 当然ですが同時に亡くなった配偶者の親族とも
戸籍上全く関係がなくなります。
② 配偶者の親の遺産の相続権がないうえに、介護の負担だけがあることについての
不満、配偶者と同じ墓に入りたくない等々が要因のようです。
最近特に届け出が多くなっているようです。
4.年寄に優しい商品
① ハンディ掃除機・・・・ダイソン、マキタ他10,000円から コード式はしんどい
② 電動歯ブラシ・・・・・オムロン他 3000円から 楽ちん歯磨き
③ ダミー防犯カメラ・・・約900円
5.今月の言葉
① シェアリングエコノミー・・・・モノや場所、技能などを貸し借りする・
共有
空間(民泊・駐車場 エアビーアンドビー スペースマーケット)
モノ(メルカリ ラクサス エアークローゼット)
移動(車・自転車 ノッテコ ウーバー エニカ)
スキル(家事・子育て・社会事務タスカジ アズママ クラウドワークス)
6.ガス料金自由化 今年4月スタート
1年前の電気料金に続き今年4月からガス料金が自由化されます。
因みに1年経過して電気料の購入先変更は12.6%
又で電気代も値上げです。・・・・・
7.ふるさと納税 制度の一部改訂について
返納額の上限が原価率30%以内になります。
以 上
0 件のコメント:
コメントを投稿