第1回東京歴史探索研究会

平成21年8月21日
会員各位
NPO元気支援センター
理事長 須田 芳宣

東京・江戸学習散策のご案内

旅行アドバイザーの竹尾さんに、第1回東京・江戸学習散策のコースを下記の通り考えていただきました。
毎月の月例会の日に設定いたしましたので、是非ご参加ください。
(散策の後、4時からいつもの例会があります。したがって、例会のみ参加の方は、毎月と同様、直接千駄ヶ谷の会場にお越しください。)
水上バスの乗車券が当日販売の指定券になっておりますので、竹尾・須田が午前中に券を手配いたしますので、出欠の回答を須田までメールまたは電話・ファックスで必ずお願いいたします。
なお、水上バス乗船料1520円はNPOで負担いたします。


1.日時   平成21年9月3日(木)
2.集合時間 13時00分(昼食は各自済ませてください。)
3.集合場所 東武浅草駅(松屋デパート)切符売り場前(営団地下鉄銀座線・出口7・東武線方面)

4.予定コース
(1)水上バス浅草お台場直通ライン(隅田川下り) 13:20〜14:10
浅草吾妻橋発着所〜お台場(約50分) 乗船料金1520円

(2)お台場散策 14:15〜14:50
三公園(砲台跡) お台場海浜公園(ガンダムは8月末まで)

(3)レインボーブリッジ遊歩道(お台場〜芝浦埠頭) 14:55〜15:15
展望台

(4)千駄ヶ谷駅へ
ゆりかもめ芝浦埠頭駅〜新橋駅 15:17または15:22(240円)
大江戸線汐留駅〜国立競技場駅到着15:43または15:49(210円)

※雨天も決行いたします。(水上バスの「ヒミコ」はガラス張りです)
※須田 電話・ファックス 047-483-1621

以上

0 件のコメント:

コメントを投稿