令和7年4月3日
- 今月のお誕生日 今月のお誕生日は内野さん、宮崎さん、寺西さんです、おめでとうございます
- 今日はNPOの理事会・総会です。よろしくお願いいたします
- これからのNPO法人元気支援センターのあり様、姿について
- 今月の言葉
- メガバンクが新店舗に注力・・・各々この8年で250店補を減少させていた。
- 地銀が都心に店舗拡大・・・貸出の増強
- 話題本熟読、解説・感想(山本さん)
- 山本さんオシャレ講座
- 義之さんのスマホ教室 手元にスマホを出してください。
- 須藤さんのマジック教室
①政治資金規制法・・・政治団体が使う収支の公開方法などを定めた法律。政治資金パーティー券は1回の購入20万円以下の場合名前の記載必要なし
②総合特別事業計画・・・東電が福島第1原子力発電所事故の賠償に向けて作成する再建計画的 12年度から このところ6期連続赤字を通じて能動的に考える力や自ら問題を解決する力を身につける学習方法。
③アクティブラーニング・・・討論や発表を通じて能動的に考える力や問題を解決する力を身につける学習方法。
④モバイル運転免許証・・・デジタル版の運転免許証 25年3月24日からマイナー免許証開始 春以降 マイナー免許証のスマートフォン搭載を目指す。
⑤アテンションエコノミー・・注目度や関心の高さ自体が価値を持つ経済圏
⑥排出削減目標(NDC)・・・2016年に発効した気候変動対策の国際的な枠組み。5年に1度報告義務あり
⑦デユーデリジェンス・・・強制労働の有無など調査・・企業が自社のサプライチェーンの人権侵害調査し、対策を講じること。
金利上昇、インターネット銀行の預金の伸びが凄い
①「日本人の心の勉強」 「暗殺」 山本先生解説よろしくお願いします。
②次回の課題図書 「強い通貨、弱い通貨」宜しくお願いいたします。
以 上
0 件のコメント:
コメントを投稿