令和6年12月5日
- 今月のお誕生日
- エンゲル係数 日本圧迫
- みずほ、楽天カードに15%弱出資
- 今月の言葉
- 2007年以前の定額郵便貯金 定期郵便貯金 積立郵便貯金 権利消滅
- 老後のおひとり様増
- 米、グーグル分割要求
- 曲がる太陽電池(ペロブスカイト)40年に使用電力の1割目標
- 住所識別17桁IDで・・・不動産ID
- 話題本熟読、解説・感想
- オシャレ講座(山本さん)...
- スマホ教室
- マジック教室 須藤さん
- 心友会役員 山辺さんにご参加いただきました。
- マイナーカードと健康保険証が一体 スタート
- タイパ... 倍速を考え、実践しよう。
今月のお誕生日は大岡さん、池田さん、岡崎さんです。おめでとうございます。
日本27.5%、フランス24%、英国22%、ドイツ18.5%、米国16%
中食(加工食品)の増加が顕著 各国の事情あり数字だけでは?
みずほ銀行 楽天グループ オリコ UCカード 当6社で業務提携
2019年にクレディセゾンとの業務提携解消 楽天カード3000万枚超.オリコUC弱い
① 一般用医薬品... 処方箋なしで薬局やドラッグストアで買える薬
1類は薬剤師が説明 2類と3類は薬剤師だけでなく登録販売者でOK
要指導医薬品(薬剤師が対面で服薬指導) 医療用医薬品(医師が処方)
② COP... 1992年に採択された国連気候変動枠組み条約の最高意思決定機関 200の国地域
1992年にドイツベルリンで第1回開催 COP3京都、COP21パリ
③ 能動的サイバー防御... 国が平時から通を監視、重要インフラへの攻などの兆候を探り、 兆候のあった段階で相手のシステムに入って無害化する仕組み 25年度目標
満期から20年2か月で権利消滅
離婚件数に占める熟年離婚の割合は23.5%
熟年離婚によるおひとりさまが毎年8万人増
グーグルの検索サービスの独占を解消するため米司法者は閲覧ソフト「クローム」の売却命令を 含む是正案を裁判所に提出 検索90% アンドロイド70%
現在の太陽光発電9.8% ペロブスカイトは40年には3%弱の見込み
土地・建物など不動産ごとに17桁の数字を割り振って住所を識別する
20自治体で来月から施行
① 「論語と算盤」 「知らないと恥をかく世界の大問題」 「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」、「思考の生理学」 解説よろしくお願いします。
② 「60歳からの知っておくべき経済学」 「旧皇族の宗家・伏見宮家に生まれて」
手元にスマホを出してください。ChatGPT
マイナーカード90% 一体化利用者10% 来年12月で健康保険証は廃止
人生残り少ない老人こそ時間を大切にしよう
以 上
0 件のコメント:
コメントを投稿