令和3年1月21日
元気になるお知らせ(75号)
1. 今月のお誕生日
今月のお誕生日は、新島さん・伊地知・義之さんお誕生日おめでとうございます。
2.
丑年生まれ・・年男
原さん、宮崎さん今年はいいことがある年です。
3. 今月の言葉
①ギグエコノミー・ギグワーカー
ギグはもともと音楽家仲間が使う単発ライブのこと。
インターネットを通じて単発の仕事を受注する働き方のこと
ウーバーウーバー、エアビアンドビー等
②ペロブスカイト太陽電池・・宮坂力教授(ノーベル賞候補)
何處にでも貼れる柔らかい発電装置。
4 あの倍返しの半沢直樹が次期頭取に決定?
三菱UFJ頭取に「半沢惇一」が13人抜き常務から初めての頭取就任
加えて副頭取に「堀直樹」のおまけつき。
5. 東証再編、3市場に決定・・・22年4月から
プライム(グローバル企業向け) スタンダード(中堅企業向け)
グロース(新興企業向け)・・・・従来は、東証1部、東証2部、ジヤスダック
マザーズの4市場
6. 今月のみんなの歌・・・・・誤嚥防止対策
家で一人カラオケ
7. 人口減、どうなるのか?
戦後22年から24年の団塊の世代では毎年270万人、46年から49年の
ベビーブームでは160万人・・・団塊の世代は600万人います。
8. みずほ副業副業制度の現状
250件の申請・・・206件承認
9. 眠る銀行データ、新事業切り開く・・・フィンテック企業にアクセス権
API(異なるソフトウエア―が接続してデータをやり取りする技術)
金融庁がオープンAPIを銀行に義務づけた・・・95%の金融機関がオープン
会計システム、給与計算、請求書発行、資金繰り表等々
10.日銀資産1年で129兆円増・・・・資産残高702兆円
最も増えたのが20年末で111兆円と2.3倍になった銀行貸出金。 大丈夫。
11.大手行と異業種との提携、活発化
みずほ(ソフトバンク、LINE、) 三菱UFJ(ドコモ、KDDI,リクルート)
三井住友(SBIホールヂングス)
0 件のコメント:
コメントを投稿