元気になるお知らせ(第65号)
1. 今月のお誕生日
佐久間さんお誕生日おめでとうございます。
2.4月から自賠責保険 16%下げ
逆に気候変動等で災害が多いので、火災保険等は値上げ傾向が
続くと思われる 契約は、長期契約で。
3.ミレニアム世代(1981年から95年生まれ)と続くと思われる 契約は、長期契約で。
Z世代(1990年後半から以降生まれ)
デジタルネーティブ 完全なスマホ世代
現実志向の「自己中心世代」 将来志向の「共有世代」
機能的なシンプルさ、利便性重視 環境・社会に配慮した
製品重視
4. 今月の言葉
①デジタル通貨(CBDC)・・・中銀によるデジタル通貨
日銀、ECB、イングランド銀行、リスクバンク(スエーデン)
スイス銀行カナダ銀行とBISで研究新組織設立。
スイス銀行カナダ銀行とBISで研究新組織設立。
②P2P(ピア・ツ・ピア)保険・・・・割り勘保険
保険金支払を後払いで割り勘する。
ジャスト・ケース発売・日本生命代理店
ジャスト・ケース発売・日本生命代理店
③サブスク(サブスクリプション 定額制 2回目)
トヨタ新車で実施済み今回ホンダが中古車で開始(月3万円から)
5. 今月のスーパープレゼン
佐久間さん「日本史あれこれ」です。
必須科目ではなくなった「日本史」
必須科目ではなくなった「日本史」
改めて勉強しましょう。
6. 三菱UFJ新トップ、理系(亀沢社長)
ATM・店舗利用の従来サービス・・・・
日本 75% 米国 38% 英国 13%
7. 今月のみんなの歌・・・・・誤嚥防止対策
雪山賛歌、故郷の廃家、忘れな草をあなたにの3曲です。
哀愁を込めて歌いましょう。
8. 「cortana」(コルタナ)使ってますか・・・ウインドウズ10
で音声検索出来ます。
で音声検索出来ます。
スタートボタンの近くにある「〇」をクリックすると音声検索Ok
ワード文章も音声入力できます・・・スタート~W簡易操作~
W音声認識の順にクリック
W音声認識の順にクリック
9.請求書買い取り、即日入金も・・・・・フィンテック(AI)活用
オンラインで請求書買い取り・・・・手数料2~9%
オルタ、レンティ他
オルタ、レンティ他
10.銀行再編
この10年で米国 商業銀行33%、貯蓄銀行43%・・・日本で
地銀7%、大手行ネット17%、信金・信組8%減少
以 上
地銀7%、大手行ネット17%、信金・信組8%減少
0 件のコメント:
コメントを投稿