令和1年12月5日
第62回東京歴史探索研究会のお知らせ
令和になって、若い人達からから見ると我々は、我々が思っていた
明治の人の感じでしょう。
今回は、改めて、明治を偲んで明治神宮参詣から新たな気持ちで新年を
スタートしたいと、計画しました。
記
1.
開催日・・・・・・・・・2020年1月9日(木)
2.集合場所・・・・・・・・聖徳記念絵画館前
JR信濃町もしくは大江戸線国立競技場前駅から徒歩5分
3.集合時間・・・・・・・・午後2時
4.見学場所・コース・・・聖徳記念絵画館(明治天皇と正憲皇后の事績を後世に伝えるため、大正15年に完成。 小林正嗣設計、同じサイズの洋画・日本画が、80点展示されている。すべて渋沢栄一等政財界人の寄付。
~国立競技場周辺散策~宝物殿(正倉院風の建物、明治天皇ゆかりの御
物を収納 大江新太郎設計)~明治神宮参詣
5。定例会・・・・・・・・・4時からから銀座パセラ
*都合の悪い方は早めにご連絡お願いします。
以上
0 件のコメント:
コメントを投稿