令和1年12月5日
元気になるお知らせ(第63号)
1. 今月のお誕生日
池田さん、大岡さん、岡崎さんお誕生日おめでとうございます。
2 金婚式おめでとうございます
渡辺(英)さん、誠におめでとうございます。
3. 今月の言葉
① ペロリスト・・・・何かをする時、指をなめる人。
② エッジ(末端)コンピューティング・・・クラウドコンピューティングとの対比
中央でなく末端のネットワークで処理し、完結させる。
4. ヤフー、LINE統合
①
日本初の巨大デジタルサーヴィスプラトホーマーの誕生。
②
米国GAFA、中国BATH(バイドウ、アリババ、センテント、ファーウエイ)
5. フェイスブックペイ開始
今月から米国で、リブラに先行。
6. SBI、福島銀行に出資、 10%台、ITや運用支援
すでに島根銀行に出資9月に発表
7. 今月のみんなの歌・・・・・誤嚥防止対策
「どじょっこふなっこ」「故郷の空」「北帰行」の3曲です。
清水さんの音頭で、大きな声で歌いましょう。
8. マイナカード保有者に特典
来年7月から翌年3月まで、マイナンバーカード保有者が20,000円以上のキャッシュ
レス買い物をした場合、5,000円のポイントが付く。
9. 土地の相続登記、義務化
① 被相続人死亡後、一定期間が過ぎると罰金制導入
③
遺産分割の協議は相続開始から「10年」、10年過ぎると法定相続が確定する。
10.休眠口座に課金 地銀先行
① 2年間で入りなく、残高1万円未満・・・・手数料年間1,200円
② コンビニATM利用料・・・108円を2倍に。
11.新年の初詣・新年会
① 明治神宮に初詣・・・・聖徳記念絵画館(明治天皇と正憲皇后の事績を
後世に伝えるため,大正15年に完成、小林正つぐ設計、同じサイズの日本
画と洋画が各40点計80点の絵画が展示されている)~国立競技場周辺等散策
~宝物殿(正倉院風の建物、明治天皇ゆかりの御物を収納)~明治神宮参拝
②
新年会・定例会 ・・・・・4時からパセラ銀座
③
集合・・・・聖徳記念絵画館前 午後2時
以 上