カシャと一句フォ5・7・5の部門

おめでとうございます!
2020年7月
   
特待生2級55点 荻原勘次郎 様
 
 



おめでとうございます!

  2020年2月

       特待生1級 72点 大金 佑光 様






おめでとうございます!

     2019年12月

   特待生3級 36点 新島俊夫 様
           30点 山本 喩  様

山本  喩  様

新島俊夫様
 
 

     2019年10月

   特待生2級 51点 大島広美 様
   特待生3級 33点 宮崎哲治 様  

令和2年1月例会のお知らせ

 

開催日      2020年1月9日(木)
開始時間    午後4時
会 場      パセラリゾーツ銀座

 当日第62回東京歴史探索研究会が開催されますので
参加されない方で例会のみ参加される方は直接例会場
にお越しください。

第62回東京歴史探索研究会のお知らせ


令和1年12月5日

 

第62回東京歴史探索研究会のお知らせ

 

令和になって、若い人達からから見ると我々は、我々が思っていた

明治の人の感じでしょう。

今回は、改めて、明治を偲んで明治神宮参詣から新たな気持ちで新年を

スタートしたいと、計画しました。

 


1.       開催日・・・・・・・・・2020年1月9日(木)

 

2.集合場所・・・・・・・・聖徳記念絵画館前

         JR信濃町もしくは大江戸線国立競技場前駅から徒歩5

3.集合時間・・・・・・・・午後2

 

4.見学場所・コース・・・聖徳記念絵画館(明治天皇と正憲皇后の事績を後世に伝えるため、大正15年に完成。 小林正嗣設計、同じサイズの洋画・日本画が、80点展示されている。すべて渋沢栄一等政財界人の寄付。

    ~国立競技場周辺散策~宝物殿(正倉院風の建物、明治天皇ゆかりの御

    物を収納 大江新太郎設計)~明治神宮参詣

5。定例会・・・・・・・・・4時からから銀座パセラ

 

 *都合の悪い方は早めにご連絡お願いします。

                                以上

11月のお題入選句

カシャと一句フォ5・7・5

  11月のお題

   



     特選  緩んでる 綱〆なおせ 安倍政権     大金 佑光
     入選  ああいやだ 重みで垂れる 我がおなか  佐久間省三
  
   第一次通過作
         絡み合う 2つの身体 縁結び      須田 芳宣
         かしわ手に 特選願う 初詣       新島 俊夫
         まず祈る 何もせずして 良い事を    鎮目 俊邦





令和1125



元気になるお知らせ(第63号)



1.     今月のお誕生日

池田さん、大岡さん、岡崎さんお誕生日おめでとうございます。

2  金婚式おめでとうございます

   渡辺(英)さん、誠におめでとうございます。

3. 今月の言葉

   ① ペロリスト・・・・何かをする時、指をなめる人。

   ② エッジ(末端)コンピューティング・・・クラウドコンピューティングとの対比

      中央でなく末端のネットワークで処理し、完結させる。 

4. ヤフー、LINE統合

    日本初の巨大デジタルサーヴィスプラトホーマーの誕生。

     米国GAFA、中国BATH(バイドウ、アリババ、センテント、ファーウエイ)

5. フェイスブックペイ開始

    今月から米国で、リブラに先行。

6. SBI、福島銀行に出資、 10%台、ITや運用支援

   すでに島根銀行に出資9月に発表

7. 今月のみんなの歌・・・・・誤嚥防止対策

   「どじょっこふなっこ」「故郷の空」「北帰行」の3曲です。

    清水さんの音頭で、大きな声で歌いましょう。

8. マイナカード保有者に特典

    来年7月から翌年3月まで、マイナンバーカード保有者が20,000円以上のキャッシュ

    レス買い物をした場合、5,000円のポイントが付く。

9. 土地の相続登記、義務化

    ① 被相続人死亡後、一定期間が過ぎると罰金制導入

    遺産分割の協議は相続開始から「10年」、10年過ぎると法定相続が確定する。

10.休眠口座に課金   地銀先行

    ① 2年間で入りなく、残高1万円未満・・・・手数料年間1,200

    ② コンビニATM利用料・・・108円を2倍に。

11.新年の初詣・新年会

   ① 明治神宮に初詣・・・・聖徳記念絵画館(明治天皇と正憲皇后の事績を

       後世に伝えるため,大正15年に完成、小林正つぐ設計、同じサイズの日本

       画と洋画が各40点計80点の絵画が展示されている)国立競技場周辺等散策

       宝物殿(正倉院風の建物、明治天皇ゆかりの御物を収納)明治神宮参拝

     新年会・定例会 ・・・・・4時からパセラ銀座

    集合・・・・聖徳記念絵画館前  午後2時
以 上 

12月のお題

12月のお題
                                  No.28


    「 右へ行ったり 左へ行ったり 」
  

 締切期限 12月15日厳守

 
 

12月例会のお知らせ


日 時   令和元年12月5日(木) 16:00~

会 場   パセラリゾーツ銀座 

                           以上 

榊原喜久雄様 ご逝去のご連絡

皆様に悲しいお知らせです

 榊原喜久雄様が11月17日にご逝去されました
謹んでご報告申し上げます。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
心友会の訃報によりますと下記の通です。
           記
  通夜   11月20日(水) 18:30~
  告別式    21日(木)   9:45~
  斎場   さがみ典礼 せんげんダイ駅前葬祭センター 
        越谷市千間台西1-5-7
        電話 048-973-3310
  喪主(長男) 榊原忠雄 様
                             以上

付け句「元気大賞」部門


おめでとうございます!
  2020年6月
  特待生2級 55点  須田 芳宣 様
              51点  大金 佑光 様
             50点  荻原勘次郎 様 


                               須田 芳宣 様



                               大金 佑光 様


                               
                              
                                 荻原勘次郎 様


 おめでとうございます!

     2019年10月

   特待生2級 51点 大島広美 様
   特待生3級 33点 宮崎哲治 様

大島広美 様


宮崎哲治  様

2019年12月




   特待生1級  71点 佐久間省三 様
  特待生3級  36点  清水修身  様
                            32点   原   賢  様


佐久間省三 様


 清水修身 様

 
原   賢 様







11月のお題

カシャと一句フォ5・7・5 
              NO.93

  11月のお題


   締切期限 11月15日 必着



 
 
   特選  緩んでる 綱〆なおせ 安倍政権     大金 佑光
   入選  ああいやだ 重みで垂れる 我がおなか 佐久間省三
  
   第一次通過作
       絡み合う 2つの身体 縁結び           須田 芳宣
       かしわ手に 特選願う 初詣            新島 俊夫
       まず祈る 何もせずして 良い事を       鎮目 俊邦

 


10月の入選作

前句付け「元気大賞」  NO.27
   
10月の入選作

  お題  「寂しかないか たった一人で」


     特選 ルンルンで 海外旅行に 妻でかけ
        「寂しかないか たった一人で」  佐久間省三
     入選 またダボか 3人パーだよ 蚊帳の外
        「寂しかないか たった一人で」  荻原勘次郎

  第一次通過作
     
        遊び過ぎ 冬眠忘れた アオガエル 

         「寂しかないか たった一人で」 宮崎 哲治
        また今日も手料理つまみ 手酌酒
         「寂しかないか たった一人で」 荻原勘次郎
        賑やかに 喜寿クラス会 仕切る彼
         「寂しかないか たった一人で」 大島 広美
      

9月の入選作

   
カシャと一句フォ5・7・5

  9月の入選作


      お題

            


            特選 御備えに 酒がないよと 悲願花   荻原勘次郎

     入選 あの人に 言えぬ想いを 花に見る  須藤 武夫

 第一次通過作

       曼殊沙華 真紅に燃えた 巾着田   新島 俊夫
      
       ゆく夏に 命を燃やす 曼殊沙華   木川 秀明

       墓・彼岸 美しかった 君偲ぶ     須田 芳宣




NPO法人元気支援センター10周年記念行事


NPO法人元気支援センター10周年記念行事

               119日(土)

会場 山崎製パン記念会館(JR市川駅から徒歩2分)

第1部        記念公演とマジック鑑賞

1.マジックショウ 鬼高マジッククラブ  13:3015:00

2.10周年記念公演

   ①下村  正様 楽しみながらのアイデア発想法」15:0516:00

           シニアの知恵でアイデアライフ

    椙山 静優様  「薬と私たちの生活」   16:0016:40

    山本 清三様  「ファションと共に」   16:4017:10

第2部         10周年記念パーティ        17:20開始

          1.       乾杯       大岡さん

          2.       挨拶       内野さん

         3.       通常例会 誕生日お祝い・引越しお祝い・一句・
                                          
                「元気になるお知らせ」・みんなで歌おう・マジック他 
4.       その他

同伴パートーナ紹介  記念一句文集紹介配布


NPO記念バッチ紹介配布 
                                                                                                    以  上

元気になるお知らせ(第61号)

                令和110月3日    

 
     元気になるお知らせ(第61号)
 
1.     今月のお誕生日

田仲さんお誕生日おめでとうございます。

2  今月のスーパープレゼン

   今月は、鎮目さんです。「江戸の成り立ち」です。

   皆さん参考に。

3. 今月の言葉

   ① フィジカルインターネット

     物のインターネット(情報のインターネットに対する言葉)

     物流革命・・・データーを物流に生かす・ライバル同士が物流で手を組む・

          物流業界を変えるシェアリングモデル

   ② MMT(現代貨幣理論・先月の山本さんのプレゼンで話が出た)

     自国通貨で借金(国債)ができて、それを国内で消化できる国は、財政赤字や

     債務の大きさを気にせず、継続的に財政出動できると考える。

     日本、膨らんだ債務(国債)が心配。

4. 消費税アップ・・・

    JCB等カード大手・デビットカードは実質値引き(月15,000円が限度)

   ② スイカ等電子マネー・waon・ぺいぺい等スマホ決済は、ポイント還元

5. 今月のコーラス

    七つの子 里の秋 涙そうそう

 夏の疲れを吹き飛ばして、大きい声で歌いましょう。

6. 振り込め詐欺防止システム

   ① トビラシステムズ(迷惑電話番号フィルターの開発提供)

   ② どんな通信機器でもOK・・・・・月300

   ③ シャープ・パナソニックはソフト組み込み電話を販売している。

7. 「商業登記法」改正、閣議決定・・・今年中に改正?

   ① 法人登記時の印鑑届け出を、任意にする。

   ② 徐々に、印鑑文化がなくなっていく?・・・・文書のデジタル化

   ③ 印鑑制度は、日本・韓国・台湾のみ。

8. ネット銀行の躍進

   ① 現在10行。最大手の住信SBIの預金は地銀中位行並み。

   ② 運営コストの低廉、預金金利が高くできる・貸出金利が低くできる

     24時間手続き可能、通常の銀行ができない消費者ニーズに合った独自の

     サービスを提供できる。

9. 大手行、窓口手数料上げ

   ① 送金手数料 7,500円 手形帳 10,000円 小切手帳 10,000
以 上  

カシャと一句フォ5・7・5部門

カシャと一句フォト5・7・5の部門

  特待生3級誕生おめでとうございます。

    2019.9月  渡邊壽人様  30点