第49回 東京歴史探索研究会のお知らせ
第49回の東京歴史探索研究会は、昨年秋にオープンしました「すみだ北斎
美術館」をご案内します。
葛飾北斎は、すみだの生まれで、生涯の多くを墨田区内で過ごしました。
「墨田区北斎基金」の寄付や、ふるさと納税を活用して、完成した美術館
です。
7月の特別会館記念展は「富士を描き分けた絵師北斎 富嶽三十六景と富
嶽百景」です。
企画展のほか,常設展もありますので、じっくり世界の北斎を楽しんでくだ
さい。
その後は、東京スカイツリーを見ながら、展望ラウンジでゆっくりくつろげ
ます。
20名以上が団体割引です。多数ご参加ください。
記
1 開催日 7月6日(木)
2 集合場所 都営地下鉄大江戸線「両国駅」A3出口前
3 集合時間 午後1時30分
4 コース 上記の通り 鑑賞は各人自由見学
5 例会 午後3時10分、美術館出口に集合。
総武線両国駅→都営地下鉄浅草橋駅→東銀座駅
例会場「パセラリゾート銀座」 午後4時より
以上
0 件のコメント:
コメントを投稿