平成26年2月のお題
締切期限 2月15日 期限厳守
投句用紙は こちら
髪を切り墨泥付けて船までわ
墨染の お面の下は 弁財天
墨つけて 泣いた想い出 忘れない
すみつけの 筆は大根 塩の味
(墨付け)住み付けと 言われちゃったの ツアーの娘
墨拭けば 右に舵とる 鷹の顔
炭とれば 美人が出るか タコ出るか
頬被り 取れば出てくる 殿の顔
墨つけりゃ 多少は小顔に 見えるかも
綱取りは 墨にまみれて 初(場所)終わり
旅先で 無病息災 すみつける
顔黒(ガングロ)も ところ変れば 山姥(ヤマンバ)に
スミを塗り 美白美人を 祈ります
PC閉じて 心を込めて 賀状書き
あらいやだ! 祭りの後の 呆け顔
塗るほどに 御利益あるの 墨エステ
何か変 助けに来てよ ハリーポッター
大根の すみ付けまわり 厄払い
税つかい 腹に炭塗り 慈善顔
もっと塗れ エステ代わりに 美白肌
ママに似て 肥えてくれなと パパうれう
家族愛 メダルの蔭の いぶし銀
書初めの 余った墨で 顔を描く
祭り好き 和食も好きな 日本通
この祭り 美肌に効果 あるかしら
塗った人 責任とって 嫁にして
ゴルフ焼け 炭塗りあとと 間違われ
日本神(かみ) イエス様より 面白い
ママ見てよ ライスが手につき 取れないの
ヒゲまゆ毛 互いに指差す すみ笑顔
明日へ向け あなたの泥は まかせとけ
いつの世も ほほえましいね 家族愛

0 件のコメント:
コメントを投稿