第24回東京歴史探索研究会のお知らせ
標題の第24回の研究会は2カ所の会館と皇居周辺の散策を兼ねての探索を
下記の通り企画いたしました是非ご参加ください。
3月23日が世界気象デーのこともあり気象庁の気象科学館と
明治天皇御下命「人物写真帖」展を開催中の三の丸尚蔵館です。
地球温暖化が原因なのか世界で起きている異常気象など、この機会に気象の
知識に触れてみるのも一興と。
また明治天皇が深く親愛された群臣の肖像写真を座右に備えようと、その蒐集
を御下命され作成された4,500名余の人物写真帖です。
(後年日本の写真技術の向上に大きく寄与したそうです)
記
実施日 3月7日(木)
集合場所 東京メトロ東西線 「竹橋駅」 4番出口
集合時間 14時
コース 気象庁 気象科学館(竹橋徒歩1分)見学約30~40分
――大手門(徒歩5分)――三の丸尚蔵館 見学約30~40分
――東京駅(徒歩15分)――庄屋
注)見学は概ねの時間です。時間がかからない場合は
皇居周辺の散策等に充てさせていただきます。
例 会 16時 庄屋
0 件のコメント:
コメントを投稿