第23回東京歴史探索のご連絡

     
        第23回 東京歴史探索研究会のお知らせ



 今回東京歴史探索は「日本橋七福神めぐり」を計画いたしました。

 恒例となりました新年の歴史探索は、今人気スポットの人形町
界隈にある「日本橋七福神」をめぐり、新年に当たり皆様のご健康
とご多幸そして今年こそ世の中が明るい年になりますよう祈念
いたしたいと思います。
 途中、江戸時代より350年以上続く和紙の老舗「小津和紙
博物館」に立ち寄り最後は「甘酒横丁」を散策したいと考えています。
 多くの会員のみなさんの参加を期待しています。

                 記

・ 実施日  平成25年1月10日(木)

・ 集合場所 水天宮境内(半蔵門線 水天宮駅 徒歩1分)
    時間 13:00
・ コース

    水天宮―茶の木神社―小網神社―(小津和紙博物館)-

    宝田恵比寿神社 ―椙森神社―笠間稲荷神社―末廣神社
 
    ―松島神社―(甘酒横町)ー水天宮駅

・ 例会   新橋駅(烏丸口)  『えのき亭』  16時より
         変更となりました


                                      以上

0 件のコメント:

コメントを投稿