8月のお題

カシャと一句フォト5・7・5

  8月のお題

   締切期限 8月15日
    ≪厳守≫


 投句用紙は こちら

1.  年忘れ 紅白見れば お正月
2. 源平の 歴史を今に 紅と白
3. 的外れ 金の成る木が あるじゃなし
4. ジミ婚で お茶を引いての 甲羅干し
5. 夏よこい スイカにブドウ ああうまし
6. 夏に咲く シモツケの花 涼しげに
7. 夏が来る 祭りや花火 忙しや
8. 下野の うぶな乙女が ホホ染めて
9. 梅雨空に アジサイが咲く わが庭に
10.涼しげに 咲いて紅白 夏の花
11.開花した 下野の花 夏を知る
12.孫が来た 線香花火に よく似たり
13.花のよう 綺麗だったは 誰にでも
14.同窓会 可憐な花は 枯尾花
15.猛暑だが 今が旬だよ 花候かな
16.縁側で  ビール片手に  愛でる夏
17.近況と 暑中見舞に 写真添え
18.集団で 自分を主張 はかなさも
19.孫娘 可憐なままで おられぬか
20.咲いてよし 枯れても楽し 花の命
21.下野は いつもあなた 待ってます
22.人生に 小さな花が 咲いたっけ
23.可憐さに 惹かれ気付けば ひとりぼっち
24.本家より 可愛い栃木の AKB
25.やっぱりね  綺麗な花には  虫が付く
26.つつましく 可憐だったわ 若い頃
27.甲子園  こぼれるような  笑顔あり
28.楚々とした  ゆかた姿は  夢の中 
29.あなた待つ 信じて待つわ 下野で
30.夢のあと  戦場ヶ原に  咲き乱れ
31.気が弱く 本命避ける 我が友よ
32.悲劇知る 職線菊に 大陸を

元気になるお知らせ(第10号)


1. ふるさと納税

所得枠制限も約2倍になった。

2.      プレミアム商品券

募集締め切りが多いです。

自分の住んでない市町村にも応募できます。

3.      金婚記念祝い品贈呈規定  

      支給対象者は結婚50年を迎える会員

自己申告ベース

    ② 金婚記念日月を挟む3ヶ月を記念品対象期間とする。

③ 対象期間内に、観劇・会食・旅行等パートナーと
      過ごした領収書を提示することにより、
      15,000円をNPOより支給する。

   の例会で、実行した観劇等の話を報告する義務を負う。

その例会にパートナーが同席した場合は、
パートナーの会費はNPOが負担する。

4.      空き巣が狙っています

自宅の玄関やポストの目立たないところに、文字や記号がありませんか。  
添付書類のような記号です。 一度点検しましょう。

5.      「ふるさと旅行券」で宿代安く

ふるさと旅行券とは、自治体のエリヤ内の特定の施設で
利用できるクーポン券のこと。補正予算に2500億円が
確保されました。
         額面1万円のクーポン券が5千円で購入できます。
         鳥取県などはわずか4分で14,000枚が完売されたとのこと。
        購入はコンビニ発券機、「楽天トラベル」「じゃランNET
         などの大手宿泊予約サイトで出来ます。   
         50%の補助金利用しない手は無い。

6.      見てみたらテレビ番組

100DE読書」「スーパープレゼン」Eテレ水曜10時各25

「まちかど情報室」NHK毎朝545分と645分 15

「元気の力」TBS 日曜朝7時 30

「ワールドニュース」 BS1 5時、6時、11時  1時間

「世界の視点」 BS1 7時  50

7. 次回の例会場

パセラリゾート上野公園前店 0120706735

台東区上野2-14-30   4時から会費3,000円  以上

7月2日例会場のご案内

                 7月2日開催の例会場のご案内

        1. 例会場 パラセリゾート上野公園前店

   2. 時 間  台東区上野2-14-30
            0120-706-735
   
   3. 会 費  3,000円
   
   *  欠席の場合は、2日前までにご連絡下さい
 

    案内図は こちら



  

5月締切分の入選作

カシャと一句フォト5・7・5

      5月締切分のお題            NO.66

 
 
 
  入選作は こちら
 
 
  投句一覧は こちら