11月のお題

カシャッと1句フォト5・7・5

 11月のお題

  締切期限 11月15日





  投句用紙は  こちら


1.  ノスタルジア 昔はよかった 本物だ
2.  深谷駅 引越したのさ 東京へ
3.  空中権 買ってノッポの ビルが建つ
4.  おしゃれすみ ハイテクビルに 衣装替え
5.  匠技 先進技術の 交差点
5.  蚊帳の外 リニアモーター 品川へ
6.  杜・都 華の都に 競り勝ち
7.  狭すぎて 売るに売れない 空中権
8.  金婚式   ステーションホテルから   旅立ちたい
9.  飲むのなら   一番街の   庄屋だね
10. 初旅行 夫も駅舎も 偉く見え
11. 空売って 復元するほど 価値あるの
12. 夜の駅 イルミネーション 夢光る
13. 赤レンガ リニューアルで 蘇る
14. 赤レンガ あーレンガ 赤レンガ
15  赤レンガ   深谷の駅も   捨てがたい
16. 第一歩 あこがれながめ 夢見し地
17. エキナカ好き 外から見るの 初めてよ  
18.   東京だよ おっかさん 千代子逝く
19. 開発の 波と戦う 雄姿かな
20. 改装に 日償とるも 見下され 
21. ご満足 それとも不満 辰野さん
22. 高層の 谷間にあるも 紳士然
23. 嬉々として ジオラマ作った 少年時代
24. 我が家の 空中権は 値が付かず
25. 駅よりも 安くしてくれ 電車賃
26. おっ家内 ビフォーアフター 恐っかない
27. 昼も夜も モグラが走る 首都の地下
28. 先人の 造りしロマン 思い做(な)す
29. 七年後 装い新たに お出迎え 
30. 今むかし このバランスが 心地よい
31. 国会を 戦艦ヤマトが 監視する






 10月入選作

カシャッと1句フォト5・7・5  

  10月の入選作は  こちら





  10月の投句一覧は  こちら

第28回東京歴史探索研究会の開催のお知らせ


28回東京歴史探索研究会のお知らせ


28回の東京歴史探索研究会は、後藤さんの案内で小石川後楽園を探索します。
小石川後楽園は、徳川水戸藩の屋敷あとで都心にありながら中国趣味豊かな深山幽谷の庭園です。
紅葉が美しい素敵な庭園を散策しましょう。
かわせみが、待ってくれるといいのですが。
ご参加の程、よろしくお願いします。


               記

1.開催日       117日(木)
2.集合場所      JR飯田橋駅改札前(水道橋寄り)
           (万一悪天候の場合は印刷博物館を探索することにしますので飯田橋駅にしました)
3.集合時間      午後2
4.散策計画      後楽園庭園散策・ティータイムで約1時間を予定

*例会は定例会場の庄屋で、午後4時からです。