第27回東京歴史探索研究会

第27回 東京歴史探索研究会のお知らせ


表題 第27回の研究会は、東京証券取引所の見学を下記のとおり
計画しました。
 アベノミクスで円安、株高の中、7月16日東京と大阪の両証券取引所
が現物株の市場を統合し、時価総額、上場社数でも世界のトップクラス
の取引所となりました。  残念ながら、昔の立会場での売買風景は
なくなりましたが、証券市場の要の場所 ですから、ちょっとのぞいて
見ませんか、是非ご参加ください。

                                             記
実  施  日                  9月 5日 (木)

集合場所                 東京証券取引所  西口

    ~東西線 日比谷線 茅場町駅 出口 11  (徒歩 5分)
   ~都営浅草線 日本橋駅 出口 D 2 (徒歩 5分)

集合時間              13時50分

内       容             ① 取引所見学 14.00~15.00
                            ② 模擬売買 15.00~15.30

例      会               16時   庄屋
                                                                                          以上

東京証券取引所を見学を機に減税対策のひとつである
NISAを理解してたいと存じます
木川からご説明をいただく資料を添付致します
事前お読みいただければ理解し易いと存じます
資料は こちら




東大構内散策

第26回東京歴史探索研究会 写真


  写真は こちら

カシャッと1句フォト5・7・5  ≪7月の入選作≫

カシャッと1句フォト5・7・5 
  
  7月の入選作は こちら




   7月投句一覧は  こちら

カシャッと1句フォト5・7・5 8月のお題

8月のお題

 締切期限 8月15日 締切ました。

          お題   



  投句用紙は  こちら


1.統一球  飛ぶか飛ばぬか 化かしあい
2.統一球知らぬ存ぜぬいつ化けた
3.統一球ばれて三委に放り投げ
4.飛ぶボール知ったことかとコミショナー
5.統一球ポンポコポーンでホームラン
6.何故だろう ポンポコポンと ホームラン 
7.このボール飛ぶの飛ばないの?秘密です  
8.坊や実はボールの主はお父さん
9.天高く飛んだボールにケチが付き
10.我が身との メタボ比べて胸を撫で
11.部下のせい わたしゃ知らぬと すがる椅子
12.キミとボク メタボ対策サプリ飲む
13.行く末は イチロー・ダルと 皮算用
14.だまされた怒り心頭選手会
15.知らぬ間に 飛ばないボールが 飛ぶボール
16.栄誉賞ゴジラとミスター揃い踏
17.おとぼけの上手な人が偉い人
18.僕らよりメタボなヤツを見イつけた
19.ママ見事!体型いかした化っぷり
20.いつやるかヤマトンチュー(大和人)の土俵入り
21.さーいくら プレミアつきの ボールだぜ 
22.甲子園この一球の夢かたり
23.お前より 俺のが大きい 8畳敷き
24.ジジババの何れも狸名球会
25.新婚の夫婦円満今もなお
26.サイン入り 証じょ寺の宝もの
27.ナベツネがいつも横押すプロ野球
28.宝くじ買って豪邸設計図
29.このボール宝物だぜバカシアイ  
30.松井クンイチロークンもそろそろね 
31.コミッショナー何も知らぬとサインする
32.長嶋の サインやいかに 中島が
33.白球の丸く修めて雲隠れ
34.監督の手練手管が勝負分け
35.若き日の 完全試合 今は無く
36.スポーツ紙送りバントを犠打と書き
37.TPPお米を食べて脱メタボ
38.どうするか 狸親父は 惚け
39.ドヤ顔で危険水域勝ちにいく