第20回東京歴史探索研究会 写真

第20回東京歴史探索研究会
開催日平成24年7月5日
明治神宮・聖徳記念絵画館

 写真は こちら

カシャッと1句フォト5・7・5  8月のお題

    
     締切期限   8月15日 期限厳守

1. 眼をむいて 両足踏んばる 岩手犬
2. 眼をギョロリ 出番じゃないのに ハトポッポ
3. ドンペリト 聞いて嬉しや 鼻拡げ
4. 審美歯科 顔は無理だよ 乞われても
5. 見ているよ イジメ横目で 知らぬふり
6. 見ています 結論ありきで 決めること
7. 国民(タミ)は見た ドジョウを罠に はめる柵(さく)
8. 貴方って 飛び切りいいわね 笑顔だけ
9. 怒ってます 基地に暴行 オスプレイ
10.オスプレイ 私が変える 引くプレイ
11.暑苦し 脱いで涼しい 顔見せて
12.眼をむいて 両足踏んばる 岩手
13.も・びっくり 好きだったって オレのこと
14.どやワシと 遊ばへんかと ししおどし
15.世の男 妻に浮気が バレタ時
16.与野党に あきれて口を ふさげない
17.5億円 当てたつもりの 顔をした
18.割れ瓦 生まれ変わりの 守り獅子
19.目を見張る ジャパン戦士の 大奮闘
20.目も鼻も ワイルドだゼイ たてがみも
21.君は誰 ライオンなのか ドラゴンか
22.何処へいく 民主・自民 見ているよ
23.今晩は   ビキニ仲間と   婚活だ
24.吠えれども   やって来るだろう   オスプレイ
25.目を皿に   明日の嫁さん   通るかな
26.任しとき 尖閣諸島 俺守る
27.この顔が まともに見える やまとんちゅ
28.うちなんちゅ 歴史のりこえ 明日に生き
29.暑苦し 脱いで涼しい 顔見せて 
30.も・びっくり 好きだったって オレのこと
31.どやワシと 遊ばへんかと ししおどし 
32.カガミみて はたして俺は 獅子だろか
33.抜けだして 七日の命 蝉時雨



カシャッと1句フォト5・7・5

7月のお題


締切期限 7月15日  締切させていただきました


1. この人に 日本の未来を たくしたい
2. イケメンに 面食いおばさん ラブコール
3. 行く先は 船頭まかせの オザワギャル
4. 離縁状 妻も支持者も 背を向ける
5. 青と白 背なで一郎 泣いている
6. 豪腕の 竿失えど 流されず
7.  この夏の 船頭役は 節電だ
8.  年ふると 細くなるばかり オヤジの背
9.  景色より 男の背中 気を取られ
10.   今一つ もろ肌見せず 見栄を切り
11.  お客様 三途の川に ウエルカム
12.  国債増発 日本丸は 沈むのか
13.  小沢さん 棹は造反 川下り
14.  お客様 三途の川に ウエルカム
15.  秋の空 川面に流る 名調子
16.  人の世は 早瀬、チャラ瀬に 長い瀞
17.  漕ぎだすぞ   空・山・水 に   竿さして
18.  精霊を 見送る三途の 渡し守
19.  託したい 日本の明日 この棹に
20.  彼岸です 何処に着けます お客さん
21.  センカクで 東支那海 波高し
22.  彼岸見て、 漕ぐ手も鈍る 三途川
23.  人生の 矢切りの渡し もうわずか
24.  いなせな背中 おいらにまかせ 川下り
25.  見ませんよ 後ろでいいこと してるとこ
26. これからも   たすき菅笠   地下足袋で
27. 私です テンプクします キケンです
28. 背中見て 生き様判る 歳になり
29. 銭湯で こすりつかれた 昭和の世
30. 名調子 唄う船頭 ひばり節
31. 新船(新ふね)は スカイツリーの お蔭です
32. 掉さして 流れに逆らい 流される
33. 語らずに 親の生き方 背で教え
34. 人の世は 棹一本で 右左
35. 船頭は 方向性を 誤るな
36. 死語となり 日本再生 あの言葉
37. 子も孫も   俺の背中を   見て育つ